渡辺 
2010年12月26日(日)07時15分31秒

失礼しました

ご指摘通り、大村さんの相手は中塩氏でした。
スズメ 
2010年12月25日(土)22時55分14秒

あと1日ですね

東大に負けたとはいえ、北大、九州大に連勝はうれしいかぎりです。
特にW近藤に勝っての北大戦勝利はうれしいね。
明日は順位争いになると思うけど、そのラウンドごとに最大のパフォーマンスを見せてください。
今年は現地に行けないのがホントに残念。
谷内主将はじめ選手たちには本当に期待してます。
おいしい酒がのめるように頑張ってね。
 。 
2010年12月25日(土)22時19分48秒

(無題)

九大の三将は中塩ではなく中橋ですか?
渡辺 
2010年12月25日(土)19時40分23秒

王座戦6R結果

対九州大

鈴木○-伊原●
花井●-大石○
大村○-中橋●
寶槻●-江口○
船橋○-玉垣●
浅野○-大野●
稲田●-赤崎○

4-3で東北大が勝ちました。
 
2010年12月25日(土)16時38分57秒

王座戦5R結果

対北海道

鈴木○-●白井
花井○-●近藤伸
斉藤●-○小島
大村○-●笹川
船橋○-●近藤桂
浅野○-●粟村
稲田○-●沢田

東北大の6-1勝ちです。
渡辺 
2010年12月25日(土)15時41分42秒

王座戦4R結果

東京対東北
○武内-鈴木●
○鈴木-花井●
○谷崎-寶槻●
○入江-船橋●
○矢吹-堀井●
○重野-浅野●
○高艸-稲田●
東北大の0-7でした。
船橋 
2010年12月24日(金)20時48分52秒

速報その2

2R  対京都

鈴木●‐山田
杜碩○‐谷口
齋藤●‐横藤
大村●‐伊藤
船橋○‐杉野
浅野○‐川西
稲田●‐西村

3‐4負け

3R  対立命館

鈴木●‐小林
杜碩●‐工藤
大村●‐藤居
寶槻●‐横山
船橋●‐西
堀井●‐増本
浅野●‐上田

0‐7負け


京都戦は惜しかった。浅野、船橋、杜碩と3連勝したもののあと一勝が遠かったですね。

立命戦は読みきって横山、増本を外したものの、残り五枚をきっちり取られてフラッシュ。

明日は東大、北海道、九州の順です。頑張ります。
佐竹@OB 
2010年12月24日(金)13時07分49秒

速報1

対名城
鈴木○-●田中
杜  ○-●木脇
斉藤●-○岩本
大村○-●宮城
船橋●-○源川
浅野○-●岡田
稲田○-●杉山
で5-2勝ちでした。
せっかくなんで一言コメント。

鈴木君
棋譜取りが私なのを見越してか、石田から最速で勝利。良い人だ。58手。

杜碩さん
いつもどおりの四間対熊。ちょっと悪くなって?いつの間にか一手勝ちに。流石。

斉藤君
石田系からの乱戦。良かったけど、いつの間にか混沌。
最後は詰みのがして負け。次に期待。

大村さん
見てないが、相振りで制勝。お疲れさん。

船橋君
相矢倉の一戦。システム発動し優勢に。が…。錯覚いけない。よく見るよろし。桂と角の頭はまるいのです。

浅野君
角交換の対抗型に。稲田君によると、居飛車を持つ浅野君は柔軟に指して勝ったらしいです。

稲田君
左美濃対四間飛車。得意の戦いになり、よくなるが、らしくない攻め方をして混沌化。
最後は、重厚先生のオーラを発揮し勝制。勿論最後に終局したのもここでした。
大村 
2010年12月23日(木)15時57分1秒

個人戦速報

浅野くんは7位決定戦にまわり、東大の谷崎氏とのやる気ない対決に圧勝して7位でした。
お疲れ様!

決勝は山口(関西)-重野(東大)のようです
藤澤@OB 
2010年12月23日(木)12時45分28秒

王座戦

明日から王座戦ですね。皆さん調整はバッチリでしょうか。
「将棋は体力」って昔の強い人が言ってました。睡眠と食事はきっちりとりましょう。

谷内主将の采配楽しみにしてますよー。
馬鹿のひとつ・・・もとい王者のオーダーで臨むのか?
奇策を用いるのか?

初日に行けないのは残念ですが、2日目からは見に行くぜー。
みんな頑張ってねー。頑張った人には飯ぐらい奢りまっせ。
大村 
2010年12月22日(水)21時36分9秒

祝予選突破2

浅野くん、明日大村さんが道に迷わないことを祈っててください


夜行バス乗り場近くのコンビニで、トイレの順番待ちをしてたら中から見覚えのある顔が・・・
実家が三重の彼に
「もしかして俺と同じバス?」
と尋ねたら、
「違うみたいです」
とのこと。
今彼は私の三つ隣に座っている。

皆さん四日市で会いましょう!
スズメ 
2010年12月22日(水)20時35分58秒

祝予選突破

おめでとう!
これで初田さんより上ですね(笑)
どんどん上を目指して、良い将棋を指してきてください。

王座戦も頑張って!
船橋@四日市 
2010年12月22日(水)18時17分46秒

学生十傑戦速報

浅野君の今日の結果

予選一回戦  谷崎(東大4)‐×
予選二回戦  洞江(信州2)‐○
予選三回戦  杉山(東大1)‐○

予選通過です。
船橋@四日市 
2010年12月22日(水)13時28分54秒

十傑戦速報

浅野君はリーグ初戦で谷崎氏をツモってしまい●。

二回戦を北信越代表の洞江氏と戦っているところです。
船橋 
2010年12月 5日(日)21時31分15秒

オーダー発表

金曜日のR会1回戦終了後、オーダー発表があります。(大体6時ころ)
R会は厳しいって方でも、オーダー発表には是非。

あと、全く連絡が取れない佐渡さんへ。携帯が壊れたとかの事情を考慮してここにも書くけど、青葉譜の編集に使うので、理事長ノートを部室まで早急にお願いします。
船橋 
2010年12月 3日(金)18時46分23秒

R会のお知らせ

王座戦まであと三週間ですね。 そのためにってわけじゃないですが、最近は大量の睡眠時間を確保して体力を蓄えてます。 ……はい、朝起きれない言い訳ですね。

無駄話は置いておいて、R調整会のお知らせです。

6日(月)
10日(金)
14日(火)
16日(木)

それぞれ16:30からです。
部員一丸となって、頂点獲るために頑張りましょう!
関 
2010年11月23日(火)00時54分52秒

訂正

どうやら暦の上では11月に31日はないみたいなので12月1日締め切りで。
関 
2010年11月23日(火)00時00分25秒

壮行会

壮行会の詳細が決定したので報告します。
1.日時  12月11日18:00~
2.場所  山の幸海の幸こだわりやま
3.集合  17:30までにディズニーストア前に来てください

出席する人は11月31日までに必ず部室の張り紙に名前を書くか、関のメールに返信してください。忙しい時期だとは思いますがOBの方も参加してほしいので、もし来れるようでありましたら、僕までメールください。
時間変更したので勘違いしないでくださいね。
関 
2010年11月21日(日)18時48分7秒

王座戦壮行会

12月11日(土)19:00から王座戦壮行会をやりたいと思いますので
部員の皆さん予定空けておいてください。お願いします。

詳細が決まり次第また連絡します。
mailform/index/comm_id/931/"><span style="vertical-align: middle;"><img src="//adimg.teacup.com/mbicon/DE6D3.gif" alt="メール" border="0"></span></a> 
2010年11月15日(月)18時18分43秒

秋大会おめでとう

まずは団体戦の優勝おめでとう。
山形大に負けたのは驚いたけど、谷内くんの書き込みをみて少し納得しました。
僕としては個人戦佐渡くんが準優勝、斎藤くんが3位だったのが喜ばしいです。
2人とは現役のときによく指したし、実は最近も対局しました。
佐渡くんには東北オール学生の1回戦で、相振りで逆転負けを喫しました。
あの結果は実力通りだったか。理事長で結果を出しておめでとう。
齋藤くんにはR調整会で、僕が対穴熊藤井システムで大逆転勝ちをしました。
最後の大会でついに結果を出しておめでとう。「厄払い」は本物だったね。

それから私ごとなのですが、6日にバイクで自損事故を起こしました。
そのケガで昨日まで入院していて、退院してようやくこの掲示板を見られました。
その事故でケータイが壊れてしまい、現在電話帳のデータがすべて消えてしまっています。
僕のことが心配な人は電話番号も添えてメールをください。登録しなおします。
今週末までにはケガを回復させてOB大会に参加するつもりです。
長文失礼しました。(どれだけメールが来るかドキドキ☆)
/250