本文に含まれるキーワードを入力

湯澤 
2022年 5月 4日(水)13時28分37秒

春大会2022 団体戦3回戦

1 近藤、玉を87→88と移動して玉頭攻めを緩和。50

2 相手は端攻めを許さない構え。50

3 両者陣形整備に戻った。50

4 再び1歩交換。50

5 攻めが続いている。65
湯澤 
2022年 5月 4日(水)13時24分42秒

春大会2022 団体戦3回戦

1 相手は玉頭から反撃しようとしている。50

2 丸山、端攻めの準備中。50

3 局面が落ち着いた。50

4 1歩交換は入ったが局面はまだ落ち着いている。50

5 上遠野、盤面全体を使って攻め続ける。60
湯澤 
2022年 5月 4日(水)13時15分3秒

春大会2022 団体戦3回戦

1 近藤、中央から仕掛けた。50

2 丸山、右雁木(?)風の構え。

4 相手は58に玉を上がりバランス型の陣形に。

5 上遠野、地下鉄飛車から相手玉頭を攻める。50
湯澤 
2022年 5月 4日(水)13時10分13秒

春大会2022 団体戦3回戦

1 相手は石田流に発展。

2 向かい飛車VS対振り右玉に。

3 野田が早繰り銀から仕掛けた。局面は一旦落ち着いた。50

4 相手は居玉のままで囲う方向を保留している。

5 互いに陣形を整備している。
湯澤 
2022年 5月 4日(水)13時01分38秒

春大会2022 団体戦3回戦

1 天守閣美濃VS三間飛車53銀型

2 丸山は向かい飛車、相手は作戦保留。

3 野田、角換わりから早繰り銀の構え。

4 矢倉VS雁木

5 エルモ囲い→組み換えVS四間飛車木村美濃
湯澤 
2022年 5月 4日(水)12時56分5秒

春大会2022 団体戦3回戦

団体戦3回戦 東北大学━山形大学

1 近藤(3)━小野(1)
2 丸山(4)━蜂谷(1)
3 野田(4)━松本(2)
4 笹原(1)━吉田(4)
5 上遠野(3)━佐藤(4)

東北大学奇数先

本局に勝利したほうが富士通杯出場です。
湯澤 
2022年 5月 4日(水)11時14分31秒

春大会2022 団体戦2回戦

2 詰まして勝ち。

東北大学━東北学院大学 4ー1で東北大学の勝利。
湯澤 
2022年 5月 4日(水)11時13分12秒

春大会2022 団体戦2回戦

2 相手玉が寄り筋に入った。90
湯澤 
2022年 5月 4日(水)11時12分35秒

春大会2022 団体戦2回戦

4 上遠野勝ち。

東北大学、現在3━1
湯澤 
2022年 5月 4日(水)11時11分29秒

春大会2022 団体戦2回戦

4 相手玉ほぼ受けなし、自玉に寄り無し。98